PRODUCT
-
Rosenthal-Thomas Kiruna Poppy / ローゼンタール カップ&ソーサー
¥5,500
ドイツのThomas(トーマス)社のカップ&ソーサー&のセットです。 1970代に生産されたKirunaシリーズ。 ころんと丸みのあるフォルムに大胆なボタニカルデザインが特徴で、鮮やかなブルーが可愛いです。 北欧デザインを感じますが、それもそのはず。 ロールストランドでの仕事で名を馳せていたスウェーデンのトップデザイナーの一人、Hertha Bengtson(ヘルナ ベングトソン)のデザインです。 1969年から1981年の間、彼女はドイツの巨人と言われたヨーロッパ最大手の食器ブランドRosenthal(ローゼンタール)社傘下のThomasのデザイナーとして活躍し、6種類の食器セットを制作しました。 ブランド :Thomas(Rosenthal) フォルム :Kiruna デコ :Poppy デザイナー:Hertha Bengtson ●カップ 120g H6.5cm Topφ8.5cm ●ソーサー 170g φ13.5cm ▼コンディション 目立つキズや欠けなどはなく、全体的に大変良好なコンディションです。 こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
ドイツのエコバッグ / Hit / 2 way
¥1,800
SOLD OUT
ドイツのスーパーマーケット„Hit“のエコバッグです。 2way使いできる便利なエコバッグ。 持ち手はロングとショートの2種類が付いて、肩かけしたい派も手に持ちたい派も、満足の一枚です。 雨の日に傘をさすときも、自転車に乗るときにも、肩掛けができて両手が空くので、思った以上の便利さに注目です。 エコバッグはレジ袋に比べて持ち運びやすく、丈夫で繰り返し使えます。汚れても、洗えるので衛生的。 小さく畳んでいつものバッグに常備して、お仕事帰りや荷物が増えたときにさっと取り出すにも便利な一枚です。 サイズ:42×47cm 底&側面マチ14cm 重 さ:150g コンディション:新品ですが、小さなほつれや色のかすれ、皺があります。 国際認証ラベル:Fairtrade 国際認証ラベルとは?>> https://altundneu.official.ec/blog/2024/09/08/100000
-
Melitta Jeverland Wiesmoor / メリタ ヴィースモール エッグスタンド
¥1,900
世界で初めてコーヒーのペーパードリップを発明した、ドイツのMelitta(メリタ)社のヴィンテージテーブルウェア。 Melitta(メリタ)社のJeverland Wiesmoor(ヴィースモール)シリーズのエッグスタンドです。 Melitta社は都市の名前を冠したシリーズが多く存在します。こちらはWiesmoorというドイツ北部の自然豊かな街の名前がついています。 Javerlandシリーズは1975年に初めて生産されました。 クラシックなデザインが多いJaverlandですが、Wiesmoorのデコは小さいお花が全体にあしらわれた愛らしさを感じるデザインです。 茶色が使われているので派手さはなく、北欧食器とも相性の良いシリーズ。 20年にわたりMelitta社/Friesland社でデザイン部門を率いたドイツ出身のプロダクトデザイナーLieselotte Kantner氏による作品です。 彼女のプロダクトは数々の賞を受賞し、クラシックなデザインとしてチューリッヒのGestaltung美術館、ベルリンのKunstgewerbe美術館 、ライプツィヒのGrassi美術館など、数多くの美術館に展示されています。 ブランド:Melitta メリタ フォルム:Jeverland デコ :Wiesmoor サイズ :H4cm φ5cm 重さ :65g コンディション:目立つキズや欠けなどはなく、全体的に大変良好なコンディションです。 こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
Melitta Jeverland Wiesmoor / メリタ ヴィースモール シュガーポット
¥4,500
世界で初めてコーヒーのペーパードリップを発明した、ドイツのMelitta(メリタ)社のヴィンテージテーブルウェア。 Melitta(メリタ)社のJeverland Wiesmoor(ヴィースモール)シリーズのシュガーポットです。 Melitta社は都市の名前を冠したシリーズが多く存在します。こちらはWiesmoorというドイツ北部の自然豊かな街の名前がついています。 Javerlandシリーズは1975年に初めて生産されました。 クラシックなデザインが多いJaverlandですが、Wiesmoorのデコは小さいお花が全体にあしらわれた愛らしさを感じるデザインです。 茶色が使われているので派手さはなく、北欧食器とも相性の良いシリーズ。 20年にわたりMelitta社/Friesland社でデザイン部門を率いたドイツ出身のプロダクトデザイナーLieselotte Kantner氏による作品です。 彼女のプロダクトは数々の賞を受賞し、クラシックなデザインとしてチューリッヒのGestaltung美術館、ベルリンのKunstgewerbe美術館 、ライプツィヒのGrassi美術館など、数多くの美術館に展示されています。 ブランド:Melitta メリタ フォルム:Jeverland デコ :Wiesmoor サイズ :H11cm 重さ :220g コンディション:目立つキズや欠けなどはなく、全体的に大変良好なコンディションです。 こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
Melitta Jeverland Wiesmoor / メリタ ヴィースモール クリーマー
¥3,400
世界で初めてコーヒーのペーパードリップを発明した、ドイツのMelitta(メリタ)社のヴィンテージテーブルウェア。 Melitta(メリタ)社のJeverland Wiesmoor(ヴィースモール)シリーズのクリーマーです。 Melitta社は都市の名前を冠したシリーズが多く存在します。こちらはWiesmoorというドイツ北部の自然豊かな街の名前がついています。 Javerlandシリーズは1975年に初めて生産されました。 クラシックなデザインが多いJaverlandですが、Wiesmoorのデコは小さいお花が全体にあしらわれた愛らしさを感じるデザインです。 茶色が使われているので派手さはなく、北欧食器とも相性の良いシリーズ。 20年にわたりMelitta社/Friesland社でデザイン部門を率いたドイツ出身のプロダクトデザイナーLieselotte Kantner氏による作品です。 彼女のプロダクトは数々の賞を受賞し、クラシックなデザインとしてチューリッヒのGestaltung美術館、ベルリンのKunstgewerbe美術館 、ライプツィヒのGrassi美術館など、数多くの美術館に展示されています。 ブランド:Melitta メリタ フォルム:Jeverland デコ :Wiesmoor サイズ :H8cm 重さ :140g コンディション:目立つキズや欠けなどはなく、全体的に大変良好なコンディションです。 こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
デンマークのエコバッグ / coop365 / 折りたたみ
¥2,200
デンマークにあるディスカウントスーパーマーケット„coop365“のエコバッグです。 coopは貧しい人々が適切な食料や日用品を手に入れられるようにと、1866年に公益事業協会として始まりました。適正な価格で適切な商品を購入できなければならないと考え、プライベートブランドを作ったり、より良い安全な商品を提供できるようにと、世界初の食品研究所を開設して品質を保証したり、当時は当たり前でなかった正味重量(梱包パッケージを除いた中身の重量)をパッケージに表示したり、1930年には、動物が適切に扱われるべきと動物福祉に注力したりと、今やっと社外問題として取り上げられるトピックに対して、昔から意識をもって先進的に取り組んできた会社です。1982年にはデンマークのオーガニックスーパーとして有名なIrma(イヤマ)も当グループの一員となり、2023年春には統合されました。 エコバッグには、「何度でも使える」「次回のお買い物のために折り畳んで持っておこう。それから一緒にプラスチックの貯金をしよう」とプリントされています。外国の文字カッコいいなっていう気持ちと、企業としての責任をダイレクトに伝える潔い文章が好きです。コンパクトに折りたためて、さらに折りたたんだエコバッグを留めるゴムが、持ち手の間に縫い付けられていて、留め具をなくす心配がないのも良い。水を弾くポリエステル素材なので、さっと水洗いできるので衛生的です。 素 材:ポリエステル サイズ:40×45cm 折りたたんだ際15×7×3cm 重 さ:40g コンディション:新品ですが、小さなほつれや色のかすれ、皺があります。
-
【2個セット】Villeroy&Boch Luxembourg / ビレロイボッホ ルクセンブルグ ケーキカップ
¥50
SOLD OUT
ドイツのVilleroy&Boch(ビレロイボッホ)社のケーキカップです。 手のひらサイズの小さなカップ。 薔薇やラベンダー、ミモザのようなお花など、全部で4種類のお花が描かれています。 ブランド:Villeroy & Boch H5.2cm Topφ8.5cm Bottomφ6.5cm 重さ :135g(1個) コンディション:目立つキズや欠けなどはなく、全体的に大変良好なコンディションです。 底面の素焼き部分には、細かな傷が見られます。 こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
Melitta Bangkok 2410 Ceracron / メリタ バンコク セラクロン 一輪挿し 花瓶
¥4,600
Melitta(メリタ)社のBangkok(バンコク)シリーズの一輪挿し/花瓶です。 艶のある質感で、味わい深いブルーが美しいアイテムです。 フォルムもユニークで、側面には凹凸があります。 メリタの代名詞Ceracron(セラクロン)という釉薬が使われています。Ceracron(セラクロン)とは、1970年代ににメリタ独自に開発された釉薬です。硬度・耐久性・材料の密度が通常の陶器よりも高いというのが特徴です。原材料の化学組成、混合比、製造工程などは企業秘密。耐久性の高さ、透け感と艶のある質感が魅力です。 ▼仕様 ブランド :Melitta メリタ フォルム :Bangkok 2410 デコ :Saphirblau サファイアブルー デザイナー:Lieselotte Kantner 製造年 :1965 - 1972 サイズ :H9cm 重さ :160g コンディション:目立つキズや欠けなどはなく、全体的に大変良好なコンディションです。 こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せ
-
Melitta Bückeburg Ceracron 4970 / メリタ ビュッケブルク セラクロン クリーマー
¥4,800
世界で初めてコーヒーのペーパードリップを発明した、 ドイツのMelitta(メリタ)社のヴィンテージテーブルウェア。 Bückeburg(ビュッケブルク)シリーズ、釉薬はメリタの代名詞ともなっているCeracron(セラクロン)のクリーマーです。 裏面には「Handgemalt(ハンドペイント)」と書かれています。つ一つ手で描かれているため、よく見ると濃淡やラインの太さに違いが見られます。 タイムレスなデザインです。 例えばグスタフスベリのDartシリーズなど、同じくハンドペイントのシリーズとも相性の良いシリーズ。 このシリーズは、1974年から1986年にかけて生産され、ドイツ出身のプロダクトデザイナーLieselotte Kantner氏によってデザインされました。 彼女は20年にわたってMelitta社/Friesland社でデザイン部門を率いていました。 彼女のプロダクトは数々の賞を受賞し、クラシックなデザインとしてチューリッヒのGestaltung美術館、ベルリンのKunstgewerbe美術館 、ライプツィヒのGrassi美術館など、数多くの美術館に展示されています。 ブランド:Melitta メリタ フォルム:Bückeburg 4970 ビュッケブルク デコ :Forsthaus 製造年 :1974 - 1986 製造年 :1975 - 1989 サイズ:H8cm 重 さ:200g コンディション:全体的に大変良好なコンディションです。 こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
Melitta Bückeburg Ceracron 4970 / メリタ ビュッケブルク セラクロン カップ&ソーサー
¥4,500
SOLD OUT
世界で初めてコーヒーのペーパードリップを発明した、 ドイツのMelitta(メリタ)社のヴィンテージテーブルウェア。 Bückeburg(ビュッケブルク)シリーズ、釉薬はメリタの代名詞ともなっているCeracron(セラクロン)のカップ&ソーサーです。 裏面には「Handgemalt(ハンドペイント)」と書かれています。つ一つ手で描かれているため、よく見ると濃淡やラインの太さに違いが見られます。 ソーサーの裏面には窪みがあり、カップ上部にかぽっとハマるようになっているので、重ねた時に安定感があります。 タイムレスなデザインです。 例えばグスタフスベリのDartシリーズなど、同じくハンドペイントのシリーズとも相性の良いシリーズ。 このシリーズは、1974年から1986年にかけて生産され、ドイツ出身のプロダクトデザイナーLieselotte Kantner氏によってデザインされました。 彼女は20年にわたってMelitta社/Friesland社でデザイン部門を率いていました。 彼女のプロダクトは数々の賞を受賞し、クラシックなデザインとしてチューリッヒのGestaltung美術館、ベルリンのKunstgewerbe美術館 、ライプツィヒのGrassi美術館など、数多くの美術館に展示されています。 ブランド:Melitta メリタ フォルム:Bückeburg 4970 ビュッケブルク デコ :Forsthaus 製造年 :1974 - 1986 ●ソーサー:φ15cm 240g ●カップ:φ7.5cm H7cm 160g コンディション:カトラリーの傷とみられる、細かなキズがプレート全体にあります。 こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。 ※裏面のロゴやハンドペイントは一枚一枚異なります。お選びになりたい場合は、ご購入前にご連絡をお願いします。
-
ドイツのエコバッグ / Ulrike Helmer Verlag
¥1,900
SOLD OUT
カジュアルなデザインのエコバッグ。ぱきっと真っ赤な生地はシンプルファッションとの相性も抜群です。 ドイツにある本の出版社„Ulrike Helmer Verlag“のエコバッグです。 フランクフルトに書店も構え、時折朗読会も開催されて、街の住民に愛されています。 この出版社のポリシー 「Bücher sind Klamotten fürs Hirn(本は脳の服)」 がバッグに大きく書かれています。 エコバッグはレジ袋に比べて持ち運びやすく、丈夫で繰り返し使えます。汚れても、洗えるので衛生的。 薄い生地で軽いので、小さく畳んでいつものバッグに常備して、お仕事帰りや荷物が増えたときにさっと取り出すにも便利な一枚です。 素 材:コットン サイズ:38×41cm 重 さ:50g コンディション:新品ですが、小さなほつれや色のかすれ、皺があります。
-
こぐまのミーシャのマグカップ / モスクワオリンピック
¥6,500
こぐまのミーシャのマグカップ。 こぐまのミーシャは1980年のモスクワオリンピックのマスコットキャラクターです。 本名はミハイル・パタピッチ。ぷりんっと突き出たおしりが特徴的なかわいいこぐまです。 たっぷりサイズのマグカップには、五輪のベルトを着けたミーシャ、Mockba(ロシア語でモスクワ)80、エンブレルがプリントされています。 モスクワオリンピックのエンブレムは、ウラジーミル・アルセンティエフがデザインを担当。 オリンピックマークの上にピラミッド型の平行線、その頂上に星が描かれ、ロシアの世界遺産、クレムリンの旗を想起させるものとなっています。 ▼仕様 製造年・1980 サイズ:H10㎝ φ8cm 重さ :350g ▼コンディション 大きな傷や欠けなどはなく大変良好なコンディションです。 製造当初からのものと思われますが、ミーシャの右目の上に白い点が見られます。 長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
こぐまのミーシャのマグカップ / モスクワオリンピック
¥6,500
こぐまのミーシャのマグカップ。 こぐまのミーシャは1980年のモスクワオリンピックのマスコットキャラクターです。 本名はミハイル・パタピッチ。ぷりんっと突き出たおしりが特徴的なかわいいこぐまです。 たっぷりサイズのマグカップには、五輪のベルトを着けたミーシャ、Moscow80、エンブレルがプリントされています。 モスクワオリンピックのエンブレムは、ウラジーミル・アルセンティエフがデザインを担当。 オリンピックマークの上にピラミッド型の平行線、その頂上に星が描かれ、ロシアの世界遺産、クレムリンの旗を想起させるものとなっています。 ▼仕様 製造年・1980 サイズ:H10㎝ φ8cm 重さ :350g ▼コンディション 大きな傷や欠けなどはなく大変良好なコンディションです。 製造当初からのものと思われますが、ミーシャの右目の上に白い点が見られます。 長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
こぐまのミーシャのマグカップ / モスクワオリンピック
¥6,500
SOLD OUT
こぐまのミーシャのマグカップ。 こぐまのミーシャは1980年のモスクワオリンピックのマスコットキャラクターです。 本名はミハイル・パタピッチ。ぷりんっと突き出たおしりが特徴的なかわいいこぐまです。 たっぷりサイズのマグカップには、五輪のベルトを着けたミーシャ、Moscow80、エンブレルがプリントされています。 モスクワオリンピックのエンブレムは、ウラジーミル・アルセンティエフがデザインを担当。 オリンピックマークの上にピラミッド型の平行線、その頂上に星が描かれ、ロシアの世界遺産、クレムリンの旗を想起させるものとなっています。 ▼仕様 製造年:1980 サイズ:H10㎝ φ8cm 重さ :350g ▼コンディション 大きな傷や欠けなどはなく大変良好なコンディションです。 製造当初からのものと思われますが、ミーシャの右目の上に白い点が見られます。 長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
こぐまのミーシャのグラス / モスクワオリンピック
¥6,700
こぐまのミーシャのヴィンテージグラス。 こぐまのミーシャは1980年のモスクワオリンピックのマスコットキャラクターです。 本名はミハイル・パタピッチ。ぷりんっと突き出たおしりが特徴的なかわいいこぐまです。 1980年のモスクワオリンピック時代に作られたグラスで、ミーシャのお腹にはオリンピックのベルトが巻かれています。 ミーシャアイテムはたくさん生産されていますが、ひとつひとつお顔が違うので、好きな子を見つけたら一期一会です。 ▼仕様 製造年:1980 サイズ:H15㎝ 上部φ6cm 重さ :180g ▼コンディション 飲み口部分の金色のコーティングはところどころ細かなキズや剥がれが見られます。 長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
こぐまのミーシャのグラス / モスクワオリンピック
¥6,700
こぐまのミーシャのヴィンテージグラス。 こぐまのミーシャは1980年のモスクワオリンピックのマスコットキャラクターです。 本名はミハイル・パタピッチ。ぷりんっと突き出たおしりが特徴的なかわいいこぐまです。 1980年のモスクワオリンピック時代に作られたグラスで、ミーシャのお腹にはオリンピックのベルトが巻かれています。 ミーシャアイテムはたくさん生産されていますが、ひとつひとつお顔が違うので、好きな子を見つけたら一期一会です。 当時のオリジナルシールが残っています。 ▼仕様 製造年:1980 サイズ:H15㎝ 上部φ6cm 重さ :180g ▼コンディション 飲み口部分の金色のコーティングはところどころ細かなキズや剥がれが見られます。 長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
こぐまのミーシャのオブジェ / モスクワオリンピック
¥8,000
こぐまのミーシャの手のひらサイズのオブジェ。 こぐまのミーシャは1980年のモスクワオリンピックのマスコットキャラクターです。 本名はミハイル・パタピッチ。ぷりんっと突き出たおしりが特徴的なかわいいこぐまです。 陶器の小さなミーシャが、バーベルを持ち上げようとしています。 ベルトやバーベルはハンドペイントのようです。 ▼仕様 製造年:1980 サイズ:H10㎝ 重さ :110g ▼コンディション 大きな傷や欠けなどはなく大変良好なコンディションです。 製造当初からのものと思われますが、ミーシャの右目の上に白い点が見られます。 長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
Vintage Rug / ヴィンテージラグ
¥27,300
オレンジが差し色として使われた、シックな一枚。 ラグとしてもお使いいただけますが、馬やラクダなどの背に乗せて荷物を運ぶ用途として作られたもので、袋状となっています。 ラグとしてはもちろんですが、座布団や大き目のクッションを入れたり、開くと、棒状の物を通す部分があるので、ハンガーラックにかけてスカーフやマフラーなどを入れて収納替わりに使うことも。 ▼仕様 サイズ:69×64cm 重さ :1.5kg ▼コンディション 経年相応の摩耗があります。 ところどころに汚れやほつれ、毛羽立ちが見られます。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。 ※送料込みのお値段となります。定形郵便をお選びいただき、ご購入画面にお進みください。追跡可能な方法で発送後、追跡番号をお知らせします。
-
Vintage Rug / ヴィンテージラグ
¥24,800
深みのある赤をベースとしたさらっとした手触りのヴィンテージラグです。 しっかりとした密と重みがあります。ラグの多くのタッセル部分は白ですが、こちらはグレーブラウン。小さな違いですが、このお色味がヴィンテージ感を際立たせています。 ▼仕様 サイズ:162×88cm 重さ :約2.7kg ▼コンディション 経年相応の摩耗があります。 ところどころに汚れやほつれ、毛羽立ちが見られます。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。 ※送料込みのお値段となります。定形郵便をお選びいただき、ご購入画面にお進みください。追跡可能な方法で発送後、追跡番号をお知らせします。
-
Vintage Rug / ヴィンテージラグ
¥6,800
しっかりとした厚みと重みのあるヴィンテージラグ。小さすぎず、大きすぎず、ベッドサイドや玄関、廊下などに丁度良いサイズ感。深い赤色が、ヴィンテージのいい味を出しています。 ▼仕様 サイズ:67×48cm 重さ :530g ▼コンディション 経年相応の摩耗があります。中央部分からタッセル部にかけて、長く毛足がなくなっている箇所があります。 ところどころに汚れやほつれ、毛羽立ちが見られます。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
Vintage Rug / ヴィンテージラグ
¥12,000
ぐっと落ち着いたお色味のヴィンテージラグ。茶系のカラーが使われていますが、光の当たり方でピンクに見えたりと、一枚でさまざまな表情を見せてくれます。 ベッドサイドに置いたり花瓶敷にぴったりのサイズ感。 ▼仕様 サイズ:53×59cm 重さ :500g ▼コンディション 経年相応の摩耗があります。ところどころに汚れやほつれ、毛羽立ちが見られます。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
Vintage Rug / ヴィンテージラグ
¥9,800
赤、オレンジなどカラフルな色が使われていますが、全体的に濃紺の印象がつよく、ぐっと落ち着いた雰囲気。存在感のある一枚です。 しっかりとした重みと厚みがあります。 ベッドサイドに置いたり花瓶敷にぴったりのサイズ感。表裏同じ柄です。 ▼仕様 サイズ:46×53cm 重さ :530g ▼コンディション 経年相応の摩耗があります。ところどころに汚れやほつれ、毛羽立ちが見られます。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
Kahla / カーラ キャニスター 小
¥3,200
ドイツのKahla(カーラ)社のキャニスター。 ブルーの花が細かく全面に描かれた、美しさの際立つアイテムです。 キャニスターには美しいカリグラフィーで、ドイツで良く使われるハーブや調味料がドイツ語で記されています。 長く暗い冬が訪れるドイツでは、家でゆっくりと過ごすことが多く、インテリアに気を遣う人がたくさん。料理好きな人がとても多いので、調味料をひとつひとつキャニスターに入れて見た目を揃えているキッチンをよく見かけます。 大中小3サイズあり、こちらは小サイズ。 違うサイズなら、使わないときには、重ねて保管することも可能です。 パッケージ袋ごとキャニスターの中に入れるだけでも整頓されたキッチンを保てそうです。 ブランド:Kahla サイズ :H12cm(蓋除く本体のみH6.5cm) φ7cm 容量 :150ml 重さ :190g ▼コンディション 目立つキズや欠けなどはなく、全体的に大変良好なコンディションです。製造工程できたと思われる釉薬のムラ、飛びがあります。 こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
Villeroy&Boch Luxembourg / ビレロイボッホ ルクセンブルグ シュガーポット
¥6,500
Villeloy&Boch(ビレロイボッホ)社ののシュガーポットです。蓋にはカトラリー用の穴があいています。 野イチゴが全体にあしらわれた、可愛らしいデザインです。 初めて見たとき、ウエッジウッドのワイルドストロベリーシリーズとの相性も良さそうだなと思いました。 一息つきたいときのティータイムに。 ブランド:Villeroy & Boch サイズ :H11.5cm Topφ9m 重さ :306g コンディション:目立つキズや欠けなどはなく、全体的に大変良好なコンディションです。 こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。