1/5

Melitta Kopenhagen Ceracron / メリタ コペンハーゲン セラクロン ポット

¥8,500 税込

残り1点

別途送料がかかります。送料を確認する

¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

カドみのあるMelittaのKopenhagenシリーズ。
なんとなく、カクンカクンとしたフォルムがなんともかわいいのです。

メリタのシリーズは、世界各国の都市の名前が入っています。北欧Kopenhagenの名がついたこのシリーズ。(Copenhagenではなく、Kopenhagenなのは、ドイツ語だからなのです)
今回ご紹介するのはブルーですが、他のカラーバリエーションが豊富なシリーズなので、カラフルな家々が立ち並ぶニューハウンがポワンポワンと頭に浮かんできました。

サファイヤブルーという色味なんですが、実物見ると、艶やかで、なんとも言えない吸い込まれそうな色合いがたまらん。対照的なピンクのドットとのバランスが絶妙なのです。ピンクドットも一つ一つちがっていて、なんとも素敵なアートのようで、そのまま飾りたくなる。

重いですが、持ち手が大きいので、持ちやすさを感じます。

ドイツ出身のプロダクトデザイナーLieselotte Kantner氏によるデザインです。彼女は20年にわたってMelitta社/Friesland社でデザイン部門を率い、数々の受賞歴にあるコーヒーセットやダイニングセットをデザインしています。北欧諸国の首都の名がシリーズ名となっている„Kopenhagen“„Stockholm“„Helsinki“„Oslo“は彼女の代表作。クラシックなデザインとして評価され、チューリッヒのGestaltung美術館、ベルリンのKunstgewerbe美術館 、ライプツィヒのGrassi美術館など、数多くの美術館に展示されています。

メリタが1970年代に独自に開発した釉薬、Ceracron(セラクロン)が使われています。
通常の陶器よりも硬度・耐久性・密度が高いのが特徴。透け感と艶のある質感が魅力です。


ブランド:Melitta メリタ
シリーズ:Kopenhagen 2574 コペンハーゲン
デコ:Tupfenrosa/Saphirblau ピンクドット/サファイヤブルー
デザイナー:Lieselotte Kantner
製造年:1967 - 1985
サイズ:H19cm
重さ:770g
コンディション:目立つキズや欠けなどはなく、全体的に大変良好なコンディションです。
こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。

Kopenhagenシリーズ▼
https://altundneu.official.ec/categories/6512184

Ceracron▼
https://altundneu.official.ec/categories/6511802

商品をアプリでお気に入り

Melitta-美味しいコーヒーへの情熱が生んだ、幻のテーブルウェア

ドイツに住むメリタ・ベンツさんは、夫に美味しいコーヒーを飲ませたいと試行錯誤を重ね、1908年に世界で初めてペーパードリップを発明。„M.Benza“を設立しました。

たった4人から始まった小さな会社は瞬く間に有名になり、コーヒーといえばメリタと言わしめるほど、世界中で知られる会社に成長しました。

実は、メリタ、コーヒー器具にとどまらず、テーブルウェアを作っていた時代がありました。

もう作られることのないMelittaロゴのテーブルウェア。
レトロ感がたまりません。

現在、メリタの食器製造部門はFriesland社として独立し、その歴史を引き継いでいます。

  • レビュー

    (92)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥8,500 税込

最近チェックした商品