PRODUCT
-
Melitta Budapest / メリタ ブダペスト シュガーポット
¥4,100
世界で初めてコーヒーのペーパードリップを発明した、 ドイツのMelitta(メリタ)社のヴィンテージテーブルウェア。 Budapest(ブダペスト)シリーズのシュガーポットです。 Kobaltbukett(コバルトブーケ)という名のデコレーションの通り、美しいコバルトブルーの花束が描かれています。 高台が四角いユニークなフォルムです。 ブランド :Melitta メリタ フォルム :Budapest 2901 デコ :Kobaltbukett コバルトブーケ デザイナー:A. Werner 製造年 :1968 - 1971 サイズ :H10cm 重さ :210g コンディション:目立つキズや欠けなどはなく、全体的に大変良好なコンディションです。 こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
Melitta Ascona / メリタ アスコナ シュガーポット
¥10,000
世界で初めてコーヒーのペーパードリップを発明した、ドイツのMelitta(メリタ)社のヴィンテージテーブルウェア。 Melitta(メリタ)社のAscona(アスコナ)シリーズのシュガーポットです。 Melitta社は都市の名前を冠したシリーズが多く存在します。こちらはAsconaというスイス南部の自然豊かな街の名前がついています。 Javerlandシリーズは1960年に初めて生産されました。 メリタのドリッパーが一つ穴になるよりも前のとても古いシリーズです。 とても薄く、内側から外側のカラーが透けるほど。その分割れたり欠けたりしてしまうリスクが高くなるので、綺麗な状態で残っているのはとても貴重。 赤とオレンジが並ぶ、華奢で可愛らしいアイテムです。 ブランド:Melitta メリタ フォルム:Ascona デコ :Waben Rot 製造年 :1960 - 1968 サイズ :H10cm φ9cm 重さ :195g コンディション:目立つキズや欠けなどはなく、全体的に大変良好なコンディションです。 こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
Melitta Bückeburg Ceracron 4945 / メリタ ビュッケブルク セラクロン シュガーポット
¥5,000
世界で初めてコーヒーのペーパードリップを発明した、 ドイツのMelitta(メリタ)社のヴィンテージテーブルウェア。 Bückeburg(ビュッケブルク)シリーズのシュガーポットです。 カップはドイツの花器、Fatlava(ファットラバ)に似たドロッとした溶岩のよう。触ると凹凸を感じ、ふたつとして同じものはありません。 ブランド:Melitta メリタ フォルム:Bückeburg 4945 ビュッケブルク デコ :Rohdental 製造年 :1975 - 1982 サイズ:H9.5cm 重 さ:320g コンディション:蓋の裏側に少し欠けがあります。 こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
Melitta Jeverland Wiesmoor / メリタ ヴィースモール シュガーポット
¥4,500
世界で初めてコーヒーのペーパードリップを発明した、ドイツのMelitta(メリタ)社のヴィンテージテーブルウェア。 Melitta(メリタ)社のJeverland Wiesmoor(ヴィースモール)シリーズのシュガーポットです。 Melitta社は都市の名前を冠したシリーズが多く存在します。こちらはWiesmoorというドイツ北部の自然豊かな街の名前がついています。 Javerlandシリーズは1975年に初めて生産されました。 クラシックなデザインが多いJaverlandですが、Wiesmoorのデコは小さいお花が全体にあしらわれた愛らしさを感じるデザインです。 茶色が使われているので派手さはなく、北欧食器とも相性の良いシリーズ。 20年にわたりMelitta社/Friesland社でデザイン部門を率いたドイツ出身のプロダクトデザイナーLieselotte Kantner氏による作品です。 彼女のプロダクトは数々の賞を受賞し、クラシックなデザインとしてチューリッヒのGestaltung美術館、ベルリンのKunstgewerbe美術館 、ライプツィヒのGrassi美術館など、数多くの美術館に展示されています。 ブランド:Melitta メリタ フォルム:Jeverland デコ :Wiesmoor サイズ :H11cm 重さ :220g コンディション:目立つキズや欠けなどはなく、全体的に大変良好なコンディションです。 こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
Kahla / カーラ キャニスター 小
¥3,200
ドイツのKahla(カーラ)社のキャニスター。 ブルーの花が細かく全面に描かれた、美しさの際立つアイテムです。 キャニスターには美しいカリグラフィーで、ドイツで良く使われるハーブや調味料がドイツ語で記されています。 長く暗い冬が訪れるドイツでは、家でゆっくりと過ごすことが多く、インテリアに気を遣う人がたくさん。料理好きな人がとても多いので、調味料をひとつひとつキャニスターに入れて見た目を揃えているキッチンをよく見かけます。 大中小3サイズあり、こちらは小サイズ。 違うサイズなら、使わないときには、重ねて保管することも可能です。 パッケージ袋ごとキャニスターの中に入れるだけでも整頓されたキッチンを保てそうです。 ブランド:Kahla サイズ :H12cm(蓋除く本体のみH6.5cm) φ7cm 容量 :150ml 重さ :190g ▼コンディション 目立つキズや欠けなどはなく、全体的に大変良好なコンディションです。製造工程できたと思われる釉薬のムラ、飛びがあります。 こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
Villeroy&Boch Luxembourg / ビレロイボッホ ルクセンブルグ シュガーポット
¥6,500
Villeloy&Boch(ビレロイボッホ)社ののシュガーポットです。蓋にはカトラリー用の穴があいています。 野イチゴが全体にあしらわれた、可愛らしいデザインです。 初めて見たとき、ウエッジウッドのワイルドストロベリーシリーズとの相性も良さそうだなと思いました。 一息つきたいときのティータイムに。 ブランド:Villeroy & Boch サイズ :H11.5cm Topφ9m 重さ :306g コンディション:目立つキズや欠けなどはなく、全体的に大変良好なコンディションです。 こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
【2点セット】Société Céramique / オランダ シュガーポット&クリーマー
¥4,700
ローマ時代から続くオランダ最古の街、マーストリヒトで1863年に創業したオランダの名窯、Société Céramique社のシュガーポットとクリーマーです。 全体に濃紺のお花が散りばめられ、ツンととがった持ち手や、からし色のつまみが可愛らしい。 現代にはなかなかないカラーだなぁと思い、仕入れました。時代を感じるところも含めて、見ていると愛着がわいてくるアイテムです。 ブランド:Société Céramique サイズ :シュガーポットH10.5cm、クリーマーH10cm 重さ :シュガーポット245g、クリーマー125g コンディション: 全体に貫入、蓋に薄くヒビが入っている箇所があります。また、製造当初からのものだと思いますが、色の滲みが全体的にあります。特にクリーマーは傷が目立ちます。胴体に長いヒビ、注ぎ口下部は削れがあります。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
Villeroy&Boch Floralies / ビレロイボッホ フローラリー ボンボニエール Sサイズ
¥3,000
Villeloy&Boch(ビレロイボッホ)社の Floralies(フローラリー)シリーズのボンボニエール(キャンディ入れ)です。 蓋と容器のシリーズは異なり、容器はBotanica(ボタニカ)のロゴが入っています。 ▼仕様 ブランド:Villeroy & Boch シリーズ:Floralies(蓋) サイズ :H5cm 蓋φ8cm 重さ :150g ▼コンディション 目立つ欠けやキズはなく、大変良好なコンディションです。 長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
Villeroy&Boch Botanica / ビレロイボッホ ボタニカ ボンボニエール Mサイズ
¥5,000
Villeloy&Boch(ビレロイボッホ)社のBotanica(ボタニカ)シリーズのボンボニエール(キャンディ入れ)です。 ボタニカシリーズは、1983年から2008年にかけて作られていました。 描かれているのはAdonis vernalis(ヨウシュフクジュソウ)というユーラシア大陸の乾燥した牧草地や草原で自走する植物。タンポポのような愛らしい黄色い花びらが特徴です。 花言葉は「幸せを招く」 ボタニカシリーズはドイツ国内でも人気が高く、多くのコレクターが存在します。 ▼仕様 ブランド:Villeroy & Boch シリーズ:Botanica サイズ :H6cm 蓋φ11cm 重さ :250g ▼コンディション 目立つ欠けやキズはなく、大変良好なコンディションです。 長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
Villeroy&Boch Botanica / ビレロイボッホ ボタニカ ボンボニエール Mサイズ
¥5,000
Villeloy&Boch(ビレロイボッホ)社のBotanica(ボタニカ)シリーズのボンボニエール(キャンディ入れ)です。 ボタニカシリーズは、1983年から2008年にかけて作られていました。 紫とピンクを合わせたような花弁が可愛らしいお花が描かれています。 描かれているのはLathyrus tuberosus(キュウコンエンドウ)というヨーロッパや西アジアの湿った温帯地域に自生する多年生植物。枝分かれして絡み合った巻きひげが特徴です。 16世紀には花が蒸留されて香水が作られていました。18世紀頃には発酵飲料やパンの生産に用いられ、ドイツのライン川下流域とオランダで大規模に栽培されていました。 ボタニカシリーズはドイツ国内でも人気が高く、多くのコレクターが存在します。 ▼仕様 ブランド:Villeroy & Boch シリーズ:Botanica サイズ :H6cm 蓋φ11cm 重さ :250g ▼コンディション 目立つ欠けやキズはなく、大変良好なコンディションです。 長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
Villeroy&Boch Botanica / ビレロイボッホ ボタニカ ボンボニエール Mサイズ
¥4,500
Villeloy&Boch(ビレロイボッホ)社のBotanica(ボタニカ)シリーズのボンボニエール(キャンディ入れ)です。 ボタニカシリーズは、1983年から2008年にかけて作られていました。 描かれているのはChrysanthemum parthenium(ナツシロギク)というヨーロッパで古くから用いられてきた薬用ハーブで、庭に植えられてきたヨーロッパでは馴染みある植物です。 花言葉は楽しむこころ。 ボタニカシリーズはドイツ国内でも人気が高く、多くのコレクターが存在します。 ▼仕様 ブランド:Villeroy & Boch シリーズ:Botanica サイズ :H6cm 蓋φ11cm 重さ :250g ▼コンディション 蓋の裏に少しだけ欠けている箇所があります。 長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
Villeroy&Boch Botanica / ビレロイボッホ ボタニカ ボンボニエール Mサイズ
¥5,000
Villeloy&Boch(ビレロイボッホ)社のBotanica(ボタニカ)シリーズのボンボニエール(キャンディ入れ)です。 ボタニカシリーズは、1983年から2008年にかけて作られていました。 描かれているのはAconitum napellus(ヨウシュトリカブト)という有毒植物ですが、とても美しい紫色の花を咲かすため、ヨーロッパでは庭に植えられることも多い身近な植物です。古代ローマ時代には犯罪者の処刑に使われたり、シャーロックホームズにも出てくる有名な植物でもあります。 花言葉は「栄光」。 ボタニカシリーズはドイツ国内でも人気が高く、多くのコレクターが存在します。 ▼仕様 ブランド:Villeroy & Boch シリーズ:Botanica サイズ :H6cm 蓋φ11cm 重さ :250g ▼コンディション 欠けや割れなど目立った傷はなく、大変良好なコンディションです。 長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
Villeroy&Boch Botanica / ビレロイボッホ ボタニカ ボンボニエール Lサイズ
¥3,000
Villeloy&Boch(ビレロイボッホ)社のBotanica(ボタニカ)シリーズのボンボニエール(キャンディ入れ)です。 ボタニカシリーズは、1983年から2008年にかけて作られていました。 描かれているのはVaccinium myrtillus(セイヨウスノキ)です。 まるでブルーベリーのようですが、少し違います。 ビルベリー、ドイツではハイデルベリーなどと呼ばれています。 伝統的なヨーロッパ医学では1000年近く使用されてきた馴染みのある植物です。夏になると、ドイツのスーパーマーケットにも並びます。 ボタニカシリーズはドイツ国内でも人気が高く、多くのコレクターが存在します。 ▼仕様 ブランド:Villeroy & Boch シリーズ:Botanica サイズ :H7cm 蓋φ15.5cm 重さ :550g ▼コンディション 花が描かれた蓋の部分は目立つキズや欠けはなく、大変良好なコンディションです。 ボウルの部分には、欠け、長く伸びたヒビが見られます。 長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
Villeroy&Boch Botanica / ビレロイボッホ ボタニカ ボンボニエール Lサイズ
¥7,500
Villeloy&Boch(ビレロイボッホ)社のBotanica(ボタニカ)シリーズのボンボニエール(キャンディ入れ)です。 ボタニカシリーズは、1983年から2008年にかけて作られていました。 描かれているのはVaccinium vitis-idaea(コケモモ)です。 実は特に北欧の料理に添えられることが多いです。 ドイツの市場にも並ぶ、ヨーロッパではメジャーな実。 花言葉は「くじけない」。 ボタニカシリーズはドイツ国内でも人気が高く、多くのコレクターが存在します。 ▼仕様 ブランド:Villeroy & Boch シリーズ:Botanica サイズ :H7cm 蓋φ15.5cm 重さ :550g ▼コンディション 目立つ欠けやキズはなく、大変良好なコンディションです。 長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
Wacker's Kaffee 250g / コーヒー キャニスター瓶
¥3,900
ドイツのフランクフルトにある老舗コーヒー焙煎店<Wackers Kaffee>のコーヒー豆保管用の缶です。 豆の状態で250g分入ります。 パッキンがついているので密閉でき、コーヒー豆の吸湿を防ぎます。 ラインナップは、500g / 250gの2種類です。 Wacker's Kaffeeは、1914年から100年以上続く焙煎所。 4世代の長きにわたり家族経営で運営されています。フランクフルトでは知らない人はいないほどの人気店です。 缶にはお店の看板がプリントされています。 フランクフルトに5店舗あるのですが、どの店舗に、どの時間帯に行ってもコーヒー好きなドイツ人が列をなしています。 カフェというよりはコーヒー焙煎がメインのお店。私もよくこちらのお店で豆を購入していて、こんなコーヒーが飲みたい、というと豆を選んでもらえます。そして、とってもおいしいです。 ▼仕様 サイズ:H15cm φ9.5cm 重 さ:600g ▼コンディション 新品です。瓶に気泡が見られることがあります。 ▼ご購入前にご一読ください。 https://altundneu.official.ec/blog/2023/06/25/150709
-
Villeroy&Boch Wildrose / ビレロイボッホ ワイルドローズ シュガーポット
¥5,500
ドイツのVilleroy&Boch(ビレロイボッホ)社のWildrose(ワイルド・ローズ)シリーズのシュガーポットです。 Wildrose(ワイルド・ローズ)シリーズは、1950年代に誕生しました。 可憐な野生のバラをあしらったこのコレクションは、当時絶大な人気を誇り、ドイツのどの家庭にも必ず1セットあった、と言われています。 手作業で色付けされており、ひとつひとつ表情が異なるため、ふたつとして同じものはありません。 ブランド:Villeroy&Boch シリーズ:Wildrose サイズ :H13cm 重さ :250g 容量 :250ml コンディション: 目立つキズや欠けなどはなく、全体的に大変良好なコンディションです。 こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
Wacker's Kaffee 500g / コーヒー キャニスター瓶
¥4,500
ドイツのフランクフルトにある老舗コーヒー焙煎店„Wacker's Kaffee“のコーヒー豆保管用の缶です。 豆の状態で500g分入ります。 パッキンがついているので密閉でき、コーヒー豆の吸湿を防ぎます。 ラインナップは、500g / 250gの2種類です。 „Wacker's Kaffee“は、1914年から100年以上続く焙煎所。 4世代の長きにわたり家族経営で運営されています。フランクフルトでは知らない人はいないほどの人気店です。 缶にはお店の看板がプリントされています。 フランクフルトに5店舗あるのですが、どの店舗に、どの時間帯に行ってもコーヒー好きなドイツ人が列をなしています。 カフェというよりはコーヒー焙煎がメインのお店。私もよくこちらのお店で豆を購入していて、こんなコーヒーが飲みたい、というと豆を選んでもらえます。そして、とってもおいしいです。 サイズ:H23cm 口径φ9.5cm 重 さ:964g コンディション:新品です。瓶に気泡が見られることがあります。
-
Villeroy&Boch Botanica / ビレロイボッホ ボタニカ 21cm プレート
¥50
SOLD OUT
ドイツの„Villeroy&Boch“の„Botanica“シリーズのプレートです。 „Botanica“は、1983年から2008年にかけて製造されていました。 プレートには、ヨーロッパ原産のThymus pulegioides(レモンタイム)が描かれています。 花言葉は「勇気」「強さ」です。 絵としても非常に美しいので、絵画のようにインテリアとして楽しむのもおすすめ。カトラリーなどのキズも見当たらないので、元の持ち主は食器としてではなく、インテリアとして大切にしていたことがうかがえます。 Botanicaシリーズはドイツ国内でも人気が高く、多くのコレクターがいます。 ▼仕様 ブランド:Villeroy & Boch(ビレロイボッホ) シリーズ:Botanica(ボタニカ) サイズ :φ21cm 重さ :370g ▼コンディション 陶磁器部分は欠けや割れなど目立ったキズはなく、大変良好なコンディションです。長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
Villeroy&Boch Botanica / ビレロイボッホ ボタニカ キャニスター / Lathyrus tuberosus
¥9,400
ドイツの„Villeroy&Boch“の„Botanica“シリーズのキャニスターです。 „Botanica“は、1983年から2008年にかけて製造されていました。 キャニスターには、ヨーロッパと西アジアの湿った温帯地域に自生するLathyrus tuberosus(キュウコンエンドウ)が描かれています。 花言葉は「いつまでも続く楽しみ」「必ずくる幸福」です。 木の蓋にはパッキンがないため動きやすいですが、パッキンを固定するための凹みがあります。 カトラリーなどのキズも見当たらず、大切に保管されていたことがうかがえるアイテムです。 Botanicaシリーズはドイツ国内でも人気が高く、多くのコレクターがいます。 ▼仕様 ブランド:Villeroy & Boch(ビレロイボッホ) シリーズ:Botanica(ボタニカ) サイズ :H14cm φ10cm 重さ :530g ▼コンディション 陶磁器部分は欠けや割れなど目立ったキズはなく、大変良好なコンディションです。蓋の木の部分は、比較的良好なコンディションですが、経年相応の摩耗があります。長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
2個セット / Irma /イヤマ デンマーク コーヒーキャニスター
¥3,900
SOLD OUT
デンマークにあるハイエンドのスーパーマーケット„Irma“(イヤマ)のコーヒー豆用キャニスター。 窓枠が並んだようなチェック柄に、Irmaのトレードマークの女の子、イヤマちゃんの横顔が浮き上がっています。 コーヒー豆以外にも、紅茶や粉物、お菓子などの保管ボックスとしてもおすすめです。 大サイズ:14.2×10cm H19.5cm 重さ:236g 小サイズ:12.5×8.3cm H13.5cm 重さ:152g コンディション:新品ですが、衝撃によりへこみや傷がつきやすい素材です。入荷当初からみられる小さなへこみ、擦れ等が見られます。細心の注意を払って発送いたしますが、気になる方はご購入をお控えください。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。