PRODUCT
-
ドイツのエコバッグ / Deutsches Filminstitut & Filmmuseum
¥2,500
ドイツのフランクフルトのマイン川沿いには、Museumsuferという美術館・博物館が並ぶ地域があります。 ここに位置する博物館„Deutsches Filminstitut & Filmmuseum“(ドイツ映画協会&映画博物館)のエコバッグです。 ドイツ初の映画博物館として1984年にオープンし、常設展では映画の歴史や撮影技術の移り変わり、実際に映画で使用されたコスチュームを間近で観察することができます。 ドイツの映画にこだわらず展示されており、エイリアンやスターウォーズなど有名な作品は、子供だけでなく大人まで楽しませてくれます。 肩にかけられる長い持ち手。エコバッグはレジ袋に比べて持ち運びやすく、丈夫で繰り返し使えます。汚れても、洗えるので衛生的。ガシガシ使ってごしごし洗って、是非使いまわしていただければと思います。洗うと色褪せてきますが、それも自分だけが出せる味の一つとして愛着を持って長く使っていただけると嬉しいです。 素 材:コットン サイズ:37×41cm 重 さ:70g コンディション:新品ですが、小さなほつれや色のかすれ、皺があります。
-
Villeroy&Boch Acapulco / ビレロイボッホ アカプルコ クリーマー M
¥6,500
ドイツのVilleroy&Boch(ビレロイボッホ)社のAcapulco(アカプルコ)シリーズのクリーマーです。 アカプルコのクリーマーは2サイズあり、こちらは大きい方。 アカプルコは、太平洋に面したビーチを持つメキシコの都市。 湾岸には高層ビル、後ろには山脈がそびえたち、街と大自然が融合した場所です。 このカラフルで象徴的なデザインはChristiane Reuterによるもの。彼女がメキシコを訪れたときに見た絵画に触発されたと言われています。 そしてフォルムは「ミラノ」と呼ばれ、Ludwig Schererがデザインしました。 これらのフォルムは、1960年代から1990年代にかけて、「スカーレット」、「アカプルコ」、「グラナダ」など、ビレロイボッホ社の多くのデザインに採用されました。 当店のラインナップでは、Cadizシリーズと同じフォルムです。同じフォルムであれば、安定したスタッキングが可能です。 このアカプルコは1967 - 1994年にかけて生産されたシリーズで、今でも高い人気を誇っています。 ドイツでも多くのコレクターのいるアイテムで、年々値段も高騰。なかなか手に入りにくいシリーズです。 ブランド :Villeroy&Boch フォルム :Milano シリーズ :Acapulco デザイナー:Christiane Reuter/Ludwig Scherer サイズ :φ9cm H5.8cm 重さ :190g コンディション:コンディション:目立つキズや欠けなどはなく、全体的に大変良好なコンディションです。製造工程上、色ムラが見られる場合があります。 こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
Villeroy&Boch Acapulco / ビレロイボッホ アカプルコ 塩・胡椒入れ
¥1,800
SOLD OUT
ドイツのVilleroy&Boch(ビレロイボッホ)社のAcapulco(アカプルコ)シリーズの塩・胡椒入れです。 1つ穴は塩、5つ穴は胡椒用。 アカプルコは、太平洋に面したビーチを持つメキシコの都市。 湾岸には高層ビル、後ろには山脈がそびえたち、街と大自然が融合した場所です。 このカラフルで象徴的なデザインはChristiane Reuterによるもの。彼女がメキシコを訪れたときに見た絵画に触発されたと言われています。 そしてフォルムは「ミラノ」と呼ばれ、Ludwig Schererがデザインしました。 これらのフォルムは、1960年代から1990年代にかけて、「スカーレット」、「アカプルコ」、「グラナダ」など、ビレロイボッホ社の多くのデザインに採用されました。 当店のラインナップでは、Cadizシリーズと同じフォルムです。同じフォルムであれば、安定したスタッキングが可能です。 このアカプルコは1967 - 1994年にかけて生産されたシリーズで、今でも高い人気を誇っています。 ドイツでも多くのコレクターのいるアイテムで、年々値段も高騰。なかなか手に入りにくいシリーズです。 ブランド :Villeroy&Boch フォルム :Milano シリーズ :Acapulco デザイナー:Christiane Reuter/Ludwig Scherer サイズ :φ3.8cm H6cm 重さ :45g コンディション:コンディション:目立つキズや欠けなどはなく、全体的に大変良好なコンディションです。製造工程上、色ムラが見られる場合があります。 こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
ドイツのエコバッグ / Lidl / 折りたたみ
¥1,800
SOLD OUT
ドイツのスーパーマーケット„Lidl“のエコバッグです。 Lidlは、ドイツ発祥の世界中に8000店舗を持つディスカウントスーパーマーケットの大型チェーン店。ヨーロッパの20か国以上に展開しています。 Lidlのロゴが大きく書かれ、コーポレートカラーである青と黄色が綺麗に映えています。両面同じプリントです。 コンパクトに折りたためるエコバッグで、折りたたんだエコバッグを入れる袋が持ち手の間に縫い付けられているので、なくす心配がないのもポイントです。水を弾くポリエステル素材なので、さっと水洗いできるので衛生的です。いつものバッグに常備して、お仕事帰りや荷物が増えたときにさっと取り出すにも便利な一枚です。 素 材:ポリエステル サイズ:50×50cm 重 さ:55g コンディション:新品ですが、小さなほつれや色のかすれ、皺があります。
-
Villeroy&Boch Acapulco / ビレロイボッホ アカプルコ カップ&ソーサー コーヒーカップ
¥9,500
絵画のような「ヴィンテージ」の器。 ドイツのVilleroy&Boch(ビレロイボッホ)社のAcapulco(アカプルコ)シリーズのカップ&ソーサーです。 アカプルコシリーズはカップの種類が3つあります。 1. 飲み口が小さく、背の高いコーヒーカップ 2. 飲み口が広く、背の低いティーカップ(このページはこちらのアイテム) 3. マグカップ アカプルコは、太平洋に面したビーチを持つメキシコの都市。 湾岸には高層ビル、後ろには山脈がそびえたち、街と大自然が融合した場所です。 このカラフルで象徴的なデザインはChristiane Reuterによるもの。彼女がメキシコを訪れたときに見た絵画に触発されたと言われています。 そしてフォルムは「ミラノ」と呼ばれ、Ludwig Schererがデザインしました。 これらのフォルムは、1960年代から1990年代にかけて、「スカーレット」、「アカプルコ」、「グラナダ」など、ビレロイボッホ社の多くのデザインに採用されました。 当店のラインナップでは、Cadizシリーズと同じフォルムです。同じフォルムであれば、安定したスタッキングが可能です。 このアカプルコは1967 - 1994年にかけて生産されたシリーズで、今でも高い人気を誇っています。 ドイツでも多くのコレクターのいるアイテムで、年々値段も高騰。なかなか手に入りにくいシリーズです。 ブランド :Villeroy&Boch フォルム :Milano シリーズ :Acapulco デザイナー:Christiane Reuter/Ludwig Scherer ●カップ H6cm φ9cm 250ml 170g ●ソーサー φ15.5cm 160g コンディション:コンディション:目立つキズや欠けなどはなく、全体的に大変良好なコンディションです。製造工程上、色ムラが見られる場合があります。 こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
Villeroy&Boch Acapulco / ビレロイボッホ アカプルコ カップ&ソーサー コーヒーカップ
¥9,500
絵画のような「ヴィンテージ」の器。 ドイツのVilleroy&Boch(ビレロイボッホ)社のAcapulco(アカプルコ)シリーズのカップ&ソーサーです。 アカプルコシリーズはカップの種類が3つあります。 1. 飲み口が小さく、背の高いコーヒーカップ(このページはこちらのアイテム) 2. 飲み口が広く、背の低いティーカップ 3. マグカップ アカプルコは、太平洋に面したビーチを持つメキシコの都市。 湾岸には高層ビル、後ろには山脈がそびえたち、街と大自然が融合した場所です。 このカラフルで象徴的なデザインはChristiane Reuterによるもの。彼女がメキシコを訪れたときに見た絵画に触発されたと言われています。 そしてフォルムは「ミラノ」と呼ばれ、Ludwig Schererがデザインしました。 これらのフォルムは、1960年代から1990年代にかけて、「スカーレット」、「アカプルコ」、「グラナダ」など、ビレロイボッホ社の多くのデザインに採用されました。 当店のラインナップでは、Cadizシリーズと同じフォルムです。同じフォルムであれば、安定したスタッキングが可能です。 このアカプルコは1967 - 1994年にかけて生産されたシリーズで、今でも高い人気を誇っています。 ドイツでも多くのコレクターのいるアイテムで、年々値段も高騰。なかなか手に入りにくいシリーズです。 ブランド :Villeroy&Boch フォルム :Milano シリーズ :Acapulco デザイナー:Christiane Reuter/Ludwig Scherer ●カップ H8cm φ7cm 250ml 160g ●ソーサー φ15.5cm 160g コンディション:コンディション:目立つキズや欠けなどはなく、全体的に大変良好なコンディションです。製造工程上、色ムラが見られる場合があります。 こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
Villeroy&Boch Acapulco / ビレロイボッホ アカプルコ マグカップ
¥7,900
絵画のような「ヴィンテージ」の器。 ドイツのVilleroy&Boch(ビレロイボッホ)社のAcapulco(アカプルコ)シリーズのマグカップです。 アカプルコシリーズはカップの種類が3つあります。 1. 飲み口が小さく、背の高いコーヒーカップ 2. 飲み口が広く、背の低いティーカップ 3. マグカップ(このページはこちらのアイテム) アカプルコは、太平洋に面したビーチを持つメキシコの都市。 湾岸には高層ビル、後ろには山脈がそびえたち、街と大自然が融合した場所です。 このカラフルで象徴的なデザインはChristiane Reuterによるもの。彼女がメキシコを訪れたときに見た絵画に触発されたと言われています。 そしてフォルムは「ミラノ」と呼ばれ、Ludwig Schererがデザインしました。 これらのフォルムは、1960年代から1990年代にかけて、「スカーレット」、「アカプルコ」、「グラナダ」など、ビレロイボッホ社の多くのデザインに採用されました。 当店のラインナップでは、Cadizシリーズと同じフォルムです。同じフォルムであれば、安定したスタッキングが可能です。 このアカプルコは1967 - 1994年にかけて生産されたシリーズで、今でも高い人気を誇っています。 ドイツでも多くのコレクターのいるアイテムで、年々値段も高騰。なかなか手に入りにくいシリーズです。 ブランド :Villeroy&Boch フォルム :Milano シリーズ :Acapulco デザイナー:Christiane Reuter/Ludwig Scherer サイズ:φ7.5cm H9cm 重さ:250g コンディション:コンディション:目立つキズや欠けなどはなく、全体的に大変良好なコンディションです。製造工程上、色ムラが見られる場合があります。 こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
アイスランドのエコバッグ / Reykjavík Art Museum
¥3,900
SOLD OUT
アイスランドの首都レイキャビークにある„Reykjavík Art Museum“のエコバッグです。 思わず魅入ってしまう、万華鏡のような美しいデザイン。 Reykjavík Art Museumは、レイキャビークにある3つの美術館、Hafnarhús:Kjarvalsstaðir・Ásmundarsafnによって構成され、各美術館は建築物としても見ごたえがあります。 近現代美術のアイスランドおよび国際的な芸術家の作品が展示され、アイスランドで最も有名な3人の芸術家 Erró・Kjarval・ÁsmundurSveinssonの大規模なコレクションを保護しています。 薄い生地で軽いので、コンパクトに折りたたんでいつものバッグに常備して、お仕事帰りや荷物が増えたときにさっと取り出すにも便利な一枚です。 サイズ:36×42cm 重 さ:70g コンディション:新品ですが、小さなほつれや色のかすれ、皺があります。
-
Melitta Ascona / メリタ アスコナ シュガーポット
¥10,000
世界で初めてコーヒーのペーパードリップを発明した、ドイツのMelitta(メリタ)社のヴィンテージテーブルウェア。 Melitta(メリタ)社のAscona(アスコナ)シリーズのシュガーポットです。 Melitta社は都市の名前を冠したシリーズが多く存在します。こちらはAsconaというスイス南部の自然豊かな街の名前がついています。 Javerlandシリーズは1960年に初めて生産されました。 メリタのドリッパーが一つ穴になるよりも前のとても古いシリーズです。 とても薄く、内側から外側のカラーが透けるほど。その分割れたり欠けたりしてしまうリスクが高くなるので、綺麗な状態で残っているのはとても貴重。 赤とオレンジが並ぶ、華奢で可愛らしいアイテムです。 ブランド:Melitta メリタ フォルム:Ascona デコ :Waben Rot 製造年 :1960 - 1968 サイズ :H10cm φ9cm 重さ :195g コンディション:目立つキズや欠けなどはなく、全体的に大変良好なコンディションです。 こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
Melitta Ascona / メリタ アスコナ クリーマー
¥8,700
世界で初めてコーヒーのペーパードリップを発明した、ドイツのMelitta(メリタ)社のヴィンテージテーブルウェア。 Melitta(メリタ)社のAscona(アスコナ)シリーズのクリーマーです。 Melitta社は都市の名前を冠したシリーズが多く存在します。こちらはAsconaというスイス南部の自然豊かな街の名前がついています。 Javerlandシリーズは1960年に初めて生産されました。 メリタのドリッパーが一つ穴になるよりも前のとても古いシリーズです。 とても薄く、内側から外側のカラーが透けるほど。その分割れたり欠けたりしてしまうリスクが高くなるので、綺麗な状態で残っているのはとても貴重。 赤とオレンジが並ぶ、華奢で可愛らしいアイテムです。 ブランド:Melitta メリタ フォルム:Ascona デコ :Waben Rot 製造年 :1960 - 1968 サイズ :H8.5cm φ6.5cm 重さ :110g コンディション:目立つキズや欠けなどはなく、全体的に大変良好なコンディションです。 こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
フランスのエコバッグ / Aldi France
¥1,900
SOLD OUT
フランスのスーパーマーケット„Aldi“のエコバッグです。 柔らかな生成り色のコットン素材で、コットンのイラストとコットンに関するメッセージがフランス語でプリントされています。 Aldiはドイツ発祥。ヨーロッパを代表する小売企業の一つで、100年以上の歴史を持ちます。ヨーロッパ中に店舗を展開していますが、Aldiという名のスーパーマーケットは、Nord(ドイツ語で北)とSüd(ドイツ語で南)と2つあり、店舗もぱっきりと南北で分かれています。 もともとは、1913年にアルブレヒトから始まった一つの会社でしたが、戦後に父から引き継がれた後に兄と弟で、別の会社として南北に分かれました。別会社となった理由は、たばこの販売が原因とも、経営方針とも言われています。 側面と底にマチがついていて、見た目よりもたっぷりと入る大容量サイズ。 ガシガシ洗えるので、アウトドアなどのレジャーのお供にも最適です。 サイズ:42×46cm 底マチ15cm 側面マチ12cm 重 さ:130g コンディション:新品ですが、小さなほつれや色のかすれ、皺があります。 国際認証ラベル:Fairtrade & GOTS 国際認証ラベルとは?>> https://altundneu.official.ec/blog/2024/09/08/100000
-
Melitta Bückeburg Ceracron 4945 / メリタ ビュッケブルク クリーマー
¥1,900
世界で初めてコーヒーのペーパードリップを発明した、 ドイツのMelitta(メリタ)社のヴィンテージテーブルウェア。 Bückeburg(ビュッケブルク)シリーズのクリーマー。チョコレートのようなカラーで、マットな質感です。 シンプルだからこそ、タイムレスなデザインです。 ブランド:Melitta メリタ フォルム:Bückeburg 4945 ビュッケブルク デコ :Rohdental 製造年 :1975 - 1989 サイズ:H8cm 重 さ:215g コンディション:注ぎ口に欠けが見られます。 こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
Melitta Bückeburg Ceracron 4945 / メリタ ビュッケブルク セラクロン シュガーポット
¥5,000
世界で初めてコーヒーのペーパードリップを発明した、 ドイツのMelitta(メリタ)社のヴィンテージテーブルウェア。 Bückeburg(ビュッケブルク)シリーズのシュガーポットです。 カップはドイツの花器、Fatlava(ファットラバ)に似たドロッとした溶岩のよう。触ると凹凸を感じ、ふたつとして同じものはありません。 ブランド:Melitta メリタ フォルム:Bückeburg 4945 ビュッケブルク デコ :Rohdental 製造年 :1975 - 1982 サイズ:H9.5cm 重 さ:320g コンディション:蓋の裏側に少し欠けがあります。 こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
Melitta Bückeburg 4945 / メリタ ビュッケブルク セラクロン カップ&ソーサー
¥4,500
世界で初めてコーヒーのペーパードリップを発明した、 ドイツのMelitta(メリタ)社のヴィンテージテーブルウェア。 Bückeburg(ビュッケブルク)シリーズのカップ&ソーサーです。 カップはドイツの花器、Fatlava(ファットラバ)に似たドロッとした溶岩のよう。触ると凹凸を感じ、ふたつとして同じものはありません。 対照的にソーサーはマットなブラウンです。 ブランド:Melitta メリタ フォルム:Bückeburg 4945 ビュッケブルク デコ :Rohdental 製造年 :1975 - 1989 ●ソーサー:φ15cm 240g ●カップ:φ7.5cm H7cm 160g コンディション:全体的に大変良好なコンディションです。 こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。 ※ロゴやカップの模様の出方はひとつ一つ異なります。お選びになりたい場合は、ご購入前にご連絡をお願いします。
-
ドイツのトートバッグ / インゼル文庫 / キャンバストート
¥3,800
SOLD OUT
主役級のアートなキャンバストート。 ビンテージファブリックのような美しい装丁や図鑑のようなイラストの本で有名なインゼル文庫„Insel-Bücherei“のバッグです。 インゼル文庫本を模したデザインで、 >>Denk Dir ein Wunder aus<< 「不思議を考える」という題名と、インゼル文庫最大の特徴である美しい装丁を連想させるプリント。 側面と底にマチがついたボックス型。 しっかりとした厚みがあり、重いものや厚みのある荷物にも安心です。 サイズ:38×41cm 底&側面マチ12cm 重 さ:200g コンディション:新品ですが、小さなほつれや色のかすれ、皺があります。
-
ドイツのヴィンテージ / ウイスキー銘柄 ロックグラス
¥2,700
ドイツのセカンドハンドショップで出会った、ロックグラス。 ウイスキー好きにはたまらないのではないでしょうか! グラスにはウイスキー銘柄がプリントされていて、可愛い。そしてカッコイイ。 比較的厚みのあるガラスで作られています。 ●USHER'S GREEN STRIPE(アッシャーズ グリーン ストライプ) ブレンデッド・ウイスキーを世界に広めるきっかけを作ったと言われるブレンデッド・ウイスキー。 ●HAIG'S GOLD LABEL(ヘイグゴールドラベル) 1970年代まで、世界で最も売れたスコッチウイスキーの1つ。 サイズ:H9cm φ7.5cm 重 さ:250g コンディション: 目立つキズや欠けなどはなく、全体的に大変良好なコンディションです。 こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
ドイツのエコバッグ / Schweitzer Fachinformationen
¥1,900
SOLD OUT
ドイツ全土20都市以上に店舗を構える本屋さん„Schweitzer Fachinformationen“のエコバッグ。 「Fachinformationen(専門情報)」の名の通り、専門書のラインナップさが特徴の本屋さん。法律やビジネスなどの専門書を求めて学生や社会人が訪れます。 「Lesestoff Trasporter(読み物を運ぶ袋)」と書かれています。 薄い生地で軽いので、小さく畳んでいつものバッグに常備して、お仕事帰りや荷物が増えたときにさっと取り出すにも便利な一枚です。 素 材:コットン サイズ:39×43cm 重 さ:70g コンディション:新品ですが、小さなほつれや色のかすれ、皺があります。
-
Lasisepat Mantsala Glassworks / ガラスのキャンドルホルダー
¥3,200
北欧フィンランドのLasisepat Mantsala Glassworks社のキャンドルホルダー。 ぱぁっとお花が咲いたフォルムになっていて、光の当たり方によって、様々な表情が楽しめるアイテムです。 デザイナーのPertti Kallioinenが手掛けた1970年代頃の作品です。 内側はつるつるとし、外側は花弁の凹凸があります。 直径4cmほどのキャンドルを入れることができますが、 アクセサリーや鍵などの小物類を入れるのもおすすめです。 ▼仕様 ブランド:Lasisepat Mantsala Glassworks デザイン:Pertti Kallioinen 素材 :ガラス サイズ :φ10.5cm H4.5cm 重さ :200g ▼コンディション 目立つキズや欠けなどはなく、全体的に大変良好なコンディションです。 こちらはフィンランド家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。 ▼ご購入前にご一読ください。 https://altundneu.official.ec/blog/2023/06/25/150709
-
iittala Ultima Thule / イッタラ ウルティマ ツーレ スパークリングワイングラス
¥3,000
フィンランドのiittala(イッタラ)社のUltima Thule(ウルティマ ツーレ)シリーズのスパークリングワイングラスです。 Ultima Thuleシリーズは、ittala史上一番人気のあるガラスシリーズと言われています。 1968年に展示会で発表され、一般発売される前の翌年に航空会社フィンエアのファーストクラスで使う器として選ばれました。今日でもフィンエアのビジネスクラスやラウンジでも使われています。 このシリーズはittala(イッタラ)社で数多くの作品を創り出したTapio Wirkkala(タピオ・ヴィルカラ)。 彼の生まれ故郷フィンランドの大自然を思い起こさせるような、氷や水、木の葉などといった自然をモチーフとしたものが多いのが特徴で、Ultima Thuleもフィンランドの最北端、昼でもオーロラが輝くというラップランドの氷が溶ける様子にインスピレーションを得てデザインされました。 ▼仕様 ブランド :iittala イッタラ シリーズ :Ultima Thule ウルティマツーレ デザイナー:Tapio Wirkkala タピオ・ヴィルカラ サイズ :H11.5cm φ5.7cm 重さ :130g ▼コンディション 目立つキズや欠けなどはなく、全体的に大変良好なコンディションです。 こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
iittala Ultima Thule / イッタラ ウルティマ ツーレ ボウル 12cm
¥2,500
フィンランドのiittala(イッタラ)社のUltima Thule(ウルティマ ツーレ)シリーズのボウルです。 Ultima Thuleシリーズは、ittala史上一番人気のあるガラスシリーズと言われています。 1968年に展示会で発表され、一般発売される前の翌年に航空会社フィンエアのファーストクラスで使う器として選ばれました。今日でもフィンエアのビジネスクラスやラウンジでも使われています。 このシリーズはittala(イッタラ)社で数多くの作品を創り出したTapio Wirkkala(タピオ・ヴィルカラ)。 彼の生まれ故郷フィンランドの大自然を思い起こさせるような、氷や水、木の葉などといった自然をモチーフとしたものが多いのが特徴で、Ultima Thuleもフィンランドの最北端、昼でもオーロラが輝くというラップランドの氷が溶ける様子にインスピレーションを得てデザインされました。 ▼仕様 ブランド :iittala イッタラ シリーズ :Ultima Thule ウルティマツーレ デザイナー:Tapio Wirkkala タピオ・ヴィルカラ サイズ :H5.5cm φ12cm 重さ :290g ▼コンディション 目立つキズや欠けなどはなく、全体的に大変良好なコンディションです。 こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
フランスのエコバッグ / Lidl France
¥2,100
SOLD OUT
スーパーマーケット„Lidl“のフランス店のエコバッグです。 Lidlは、ドイツ発祥の世界中に8000店舗を持つディスカウントスーパーマーケットの大型チェーン店。ヨーロッパの20か国以上に展開しています。 フランスの国旗カラーでLidlと描かれたミニマルデザイン。 底と側面にマチがついて、見た目よりもたっぷり入ります。 エコバッグはレジ袋に比べて持ち運びやすく、丈夫で繰り返し使えます。汚れても、洗えるので衛生的。 薄い生地で軽いので、小さく畳んでいつものバッグに常備して、お仕事帰りや荷物が増えたときにさっと取り出すにも便利な一枚です。 素 材:コットン サイズ:36×38cm 底のマチ9cm 側面のマチ7cm 重 さ:80g コンディション:新品ですが、小さなほつれや色のかすれ、皺があります。 国際認証ラベル:Fairtrade 国際認証ラベルとは?>> https://altundneu.official.ec/blog/2024/09/08/100000
-
【デッドストック】 iittala Ultima Thule / イッタラ ウルティマ ツーレ キャンドルホルダー 2個セット
¥12,000
フィンランドのiittala(イッタラ)社のUltima Thule(ウルティマ ツーレ)シリーズのキャンドルホルダー2個セットです。 当時の箱がそのまま残っています。 Ultima Thuleシリーズは、ittala史上一番人気のあるガラスシリーズと言われています。 1968年に展示会で発表され、一般発売される前の翌年に航空会社フィンエアのファーストクラスで使う器として選ばれました。今日でもフィンエアのビジネスクラスやラウンジでも使われています。 このシリーズはittala(イッタラ)社で数多くの作品を創り出したTapio Wirkkala(タピオ・ヴィルカラ)。 彼の生まれ故郷フィンランドの大自然を思い起こさせるような、氷や水、木の葉などといった自然をモチーフとしたものが多いのが特徴で、Ultima Thuleもフィンランドの最北端、昼でもオーロラが輝くというラップランドの氷が溶ける様子にインスピレーションを得てデザインされました。 ▼仕様 ブランド :iittala イッタラ シリーズ :Ultima Thule ウルティマツーレ デザイナー:Tapio Wirkkala タピオ・ヴィルカラ サイズ :H4cm φ7cm(箱15.5×8×4.5cm) 重さ :270g(箱570g) ▼コンディション 外箱には擦れ等のダメージがありますが、キャンドルホルダー自体には、目立つキズや欠けなどはなく、全体的に大変良好なコンディションです。 こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。
-
ittala Stellaria / イッタラ ステラリア キャンドルホルダー
¥4,500
SOLD OUT
フィンランドのアンティークショップで見つけたittala(イッタラ)のStellaria(ステラリア)のキャンドルホルダーです。 凹凸のが多いので、ランプの灯がゆらゆらと揺れてとても神秘的です。窓辺に届く場所において、光の当たり方によって表情が変わる影を楽しむのもおすすめですよ。 ひとつはイッタラのマークがすこしだけ残っています。 ▼仕様 ブランド :iittala イッタラ デザイン :Stellaria ステラリア デコ :Saphirblau サファイアブルー デザイナー:Tapio Wirkkala 製造年 :1967 - 1985 サイズ:H6.5cm TOPφ9.5cm 蝋燭を立てる部分φ3.5cm 重さ :280g ▼コンディション 目立つ傷や欠けはなく、大変良好なコンディションです。 ドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。 ※ひとつはイッタラのシールが少しだけ残っています。
-
Rosenthal-Thomas Kiruna Poppy / ローゼンタール クリーマー
¥5,000
ドイツのThomas(トーマス)社のクリーマー。 持ち手のないコロンとした独特なフォルムがとても可愛らしいアイテムです。 1970年代に生産されたKirunaシリーズで、大胆なボタニカルデザインが特徴です。 北欧デザインを感じますが、それもそのはず。 ロールストランドでの仕事で名を馳せていたスウェーデンのトップデザイナーの一人、Hertha Bengtson(ヘルナ ベングトソン)のデザインです。 1969年から1981年の間、彼女はドイツの巨人と言われたヨーロッパ最大手の食器ブランドRosenthal(ローゼンタール)社傘下のひとつであるThomasのデザイナーとして活躍し、6種類の食器セットを制作しました。 ▼仕様 ブランド :Thomas(Rosenthal) フォルム :Kiruna デコ :Poppy デザイナー:Hertha Bengtson サイズ :H7cm 重さ :160g ▼コンディション 目立つキズや欠けなどはなく、全体的に大変良好なコンディションです。 こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。