1/3

Melitta Bückeburg Ceracron 4970 / メリタ ビュッケブルク セラクロン クリーマー

¥4,800 税込

残り1点

別途送料がかかります。送料を確認する

¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

世界で初めてコーヒーのペーパードリップを発明した、
ドイツのMelitta(メリタ)社のヴィンテージテーブルウェア。

Bückeburg(ビュッケブルク)シリーズ、釉薬はメリタの代名詞ともなっているCeracron(セラクロン)のクリーマーです。

裏面には「Handgemalt(ハンドペイント)」と書かれています。つ一つ手で描かれているため、よく見ると濃淡やラインの太さに違いが見られます。

タイムレスなデザインです。
例えばグスタフスベリのDartシリーズなど、同じくハンドペイントのシリーズとも相性の良いシリーズ。

このシリーズは、1974年から1986年にかけて生産され、ドイツ出身のプロダクトデザイナーLieselotte Kantner氏によってデザインされました。

彼女は20年にわたってMelitta社/Friesland社でデザイン部門を率いていました。

彼女のプロダクトは数々の賞を受賞し、クラシックなデザインとしてチューリッヒのGestaltung美術館、ベルリンのKunstgewerbe美術館 、ライプツィヒのGrassi美術館など、数多くの美術館に展示されています。



ブランド:Melitta メリタ
フォルム:Bückeburg 4970 ビュッケブルク
デコ  :Forsthaus 
製造年 :1974 - 1986
製造年 :1975 - 1989
サイズ:H8cm
重 さ:200g
コンディション:全体的に大変良好なコンディションです。
こちらはドイツ家庭で長い間使われてきた歴史のあるアイテムです。写真に写りきらない細かなキズが見られる場合があります。気になる点がございましたら、追加で写真をお送りすることもできますので、お気軽にお問合せください。

商品をアプリでお気に入り

Melitta社について

ドイツに住むメリタ・ベンツさんは、夫に美味しいコーヒーを飲ませたいと試行錯誤を重ね、1908年に世界で初めてペーパードリップを発明。【M.Benz】を設立しました。

たった4人から始まった小さな会社は瞬く間に有名になり、コーヒーといえばメリタと言わしめるほど、世界中で知られる会社に成長しました。

コーヒー器具にとどまらず、テーブルウェアを作っていた時代がありました。

もう作られることのないMelittaロゴのテーブルウェア。
レトロ感がたまりません。

  • レビュー

    (81)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥4,800 税込

最近チェックした商品